
こんにちは、コロモーです!🍤🌞

エビフライです🍤

今月ももう終わり!

という訳で毎月恒例のまとめ記事だー!!!

初耳なんですけど……

というか、コレが初の試みじゃないですか。

実績ない中で恒例とか語らないでくださいよ……!😥

つまり気の持ちようだね!

もしかして伝わってない?

早速見ていこう~!!!
目次 CLOSE

今月紹介した本は4冊だ!

ジャンルはエッセイと教養の2種類ですね。

どれも秀逸な作品ばかりです。

そう、秀逸な作品ばかり!

だからこそ、良さを紹介しきれていない気持ちも多め……!

このサイトは書評じゃなくて感想サイトなので、あんまり気にしなくて良いんじゃないですか?

真面目に本を語るのが書評、適当にワイワイだべってるのが感想、って印象です。

コロモーだって少しは考えてやってるコロモー。

1冊目は「きみのお金は誰のため」だ!

初心者からお金好きまで、お金について学べる最高の1冊だよ!

“お金好き”はドストレート過ぎる表現です……🫀

お金を使う・稼ぐよりも前に、「お金とは何か」「働く意味」などお金についての根幹を学べます。

ストーリーも面白いから読書感想文にも持ってこいなんだ!

2冊目は「心はどこへ消えた?」だよ!

今月のMVPコロモーだ!!!🍤

臨床心理士でもある著者・東畑開人先生が書いたエッセイなんですが、

作品全体のテーマや個々の話しが奥深い!

ユーモア溢れる書き口で、

「心とは何か」って難しい命題を、面白おかしく何となく理解できる作品だ!

3冊目は「嫌われる勇気」だよ!

言わずと知れた名著ですね。

アドラー心理学が初心者でも理解できるストーリー形式の作品だ!

アドラー心理学について幅広く、だけどしっかり深掘りしています。

広く深くって感じだよね!

文字通り、一歩踏み出す勇気を貰える作品です。

今月最後の4冊目は「仙台ぐらし」だよ!

コロモー大好き伊坂幸太郎先生の作品だー!!!💝

伊坂幸太郎先生の仙台での暮らしを描いたエッセイですね。

「仙台ぐらし」とは名ばかり、仙台要素は薄めです。

でも最後の方は震災についてだったり、震災の短編物語もあったりする!

伊坂幸太郎先生について新しい発見がある作品だ!

ゆる~いエッセイと震災本が両立している作品でしたね📚

ここまで今月紹介した本について語ったよ!

まだ最初のまとめ記事ですが、塵積でコロモーの宝物になってくれれば何よりです。

最初だから、「毎月のまとめ」について少し説明しようかな!

今月のまとめはタイトルの通り、今月公開した記事についてまとめたものだよ!

基本的には、

・今月紹介した本について
・今月のMVPコロモーを発表!
・今月起こったことについてのしょうもなTalk

……の二刀流で行くよ!!!

しょうもなTalkって言っちゃう辺り、コロモーも身の程を弁えてますね。

そんなことない!

コロモーはいつまでも破天荒なのだ……!

自認が破天荒は何となくイヤです……😥

さっきも言ったけど……

やっぱり今月のMVPコロモーは「心はどこへ消えた?」だ!

この4冊でコロモーが一番心打たれていましたね。

でも「嫌われる勇気」や「仙台ぐらし」よりも良かったんですか?

エビフライとしては「きみのお金は誰のため」を推薦したいです!

こればっかりは個人の裁量としか言いようがないよね……

コロモーはコレが良いって思っただけで、どれも良い書籍なんだ!

そもそも心に響かなかったら記事にしないですもんね。

「心はどこへ消えた?」の推薦ポイントとしては、

エッセイなのに秀逸な作品構成、ユーモアな語り、一緒に考えている感じ……

とかかな!!!

心っていう難しくデリケートな問題に対して、

答えを探すって言うよりも、面白く寄り添ってくれる感覚の作品でしたね。

話しは変わりまして……

実はコロモー、今、胸がコロコロコロモーなんだ!!!

ドキがムネムネって言いたいんですよね。

誤字に誤字を重ねてまで自分らしさを出さなくても大丈夫ですよ……

ところで一体、何に胸がドキドキしているんですか?

実はこのサイトは今まで誰の目にも触れず、せっせこ一人で作り上げてきたものなんだ!

そして、サーバーに公開する予定が明日!

この記事が公開される次の日ですね。

用意周到なコロモーなんだけど……

その用意周到さがちょっと裏目に出たよね……!

準備万端なのに、直前になって不安になるやつですね。

ときにはプレッシャーも大事ですよ。

インターネットの海に投下されるコロモー。

炎上しないことを願います😢

よっぽどのことをしない限り、そんな簡単に炎上はしませんよ(笑)

清く正しく真っ当に揚がっていきましょう!!!

うおおおおお!!!🔥

ここまでで今月のまとめは終了だ!

来月は良いスタートを切れていることを願います……!

本当にそれが一番だよー!

こんなコロモーですが、これからよろしくお願いします🙇♂️

こんなKoromo-romoをよろしくねー!!!💓