
うおおおおお!!!

続編だーーー!!!

今日のコロモーはエンジン全開ですね。

よ~くぞ聞いてくれました!

どうも、みんな大好き「成瀬は天下を取りにいく」の続編を読んだばかりのコロモーです!

オモシロ心温まる成瀬劇場の続編ですか!?

簡潔に前作の説明をありがとう!

まさにその通り!

今回の「成瀬は信じた道をいく」も同じ雰囲気で楽しく読めるんだ!!!

私の推しの島崎も登場しますか……?

もちろんだよ!

今回は、成瀬と島崎の友情+新しい人間関係がメインの物語になっているよ!

前作を読めば、きっとみんな成瀬のことを好きになる!

前作を読んだ方にとって待望の続編ではないでしょうか。

きっとそうだね!

前作と違う点を挙げるなら……

前作よりも大きなスケール・人間関係かな!

エビフライとしては、今作の成瀬の野望は何なのか気になります!

早速見ていこう!!!
高校3年生の成瀬はアルバイトや観光大使など、スケールはより大きく新しいコトに挑戦していく。予測不能なほど突飛な成瀬の行動に周囲の人間は振り回されてばかり。疎遠になってしまった幼馴染・島崎とすれ違いもある中、お互いの大切さを再確認する……
2024年本屋大賞受賞作「成瀬は天下を取りにいく」待望の続編!

前作「成瀬は天下を取りにいく」は2024年本屋大賞受賞作だったけど……

今作「成瀬は信じた道をいく」もなんと!

2025年本屋大賞ノミネート作品なのだ!!!🔥

2025本屋大賞受賞こそなりませんでしたが、2年連続ノミネートとは末恐ろしいですね……!

それも納得の成瀬をもっと好きになる物語だよ~!

推し活が捗りますね!

成瀬と島崎の成長を見守るのがエビフライの役目なので……!

今回の成瀬と島崎は高校3年生!

もうそんなに大きく……

完全に親じゃん……

心の中に留めておいてよ、ちょっと嫌だから。

辛辣!!!

やっぱり物語の中心は成瀬!

前作よりもスケールが広がった物語が面白くて心も温まる!

前作を読んで成瀬を好きになった方なら、今作で成瀬のことがもっと好きになるよ!!!

読むのが楽しみです!

この書籍では、特に成瀬の人間関係の輪について描かれているよ!

と言うと?

成瀬は観光大使になるべく奔走するんだ!

そこで出会う人物たちも、これまた魅力的なんだ~!

観光大使と言うと、やはり滋賀県・膳所ですか?

もちろんそうだよ!

なんて言ったって膳所と成瀬を中心に世界は周っているからね!

流石に言葉が大きすぎます……

でもいつか、それくらいのスケールで語られてほしいですね。
(要約:さらなる続編にも期待してます!)

前作ではM-1グランプリに出たりして、地域密着系芸人・ゼゼカラとして活動していた成瀬!

振り返ってみると、前作のスケール感も思っていたより大きかったですね(笑)

成瀬の活動として、前作は「お笑い」だとしたら、今作は「観光大使」!

島崎以外との絡みも濃く書かれていて、新しい成瀬の一面を知れるよ!

観光大使としての務めを全うできるようにお願いしておきます🥳

今作の成瀬も、色んな挑戦に手を出すんだけど……

そこから生まれる、新しい登場人物との絡みが最高に面白いポイントだ!

「成瀬×〇〇」は無限の可能性を秘めていますよね。

私としては「成瀬×島崎」が原点にして頂点ですけど。

島崎は「王道良い」だね!

なんですか、その造語。

ただ、今回は成瀬を肯定してくれる人物ばかりじゃない!

気難しい主婦だったり、観光大使としてのライバルだったり……

サブキャラたちの個性もだいぶ強めに描かれているのだ!

“自分だったら”の裏を行く成瀬の行動を想像するのは面白いですね。

まさに「成瀬×〇〇」の相互作用がしっかり生まれる今作!

きっと新しい推しも生まれるよ!!!

まぁ、私の推しは島崎が天上天下唯我独尊って感じなんですけど、ね……!

多分、エビフライ君は「篠原かれん」も推しになるよ……(ボソッ)

え?なんて言いました?

続きは君の目で確かめてくれ!!!

島崎の“ある理由”が原因で、成瀬とは少し心がすれ違ってしまうんだ。

「でも実は……」ってところが本当に心温まる!!!

やはりこのコンビが最高なんですよ!

お互いがお互いのことを思うあまり……

みたいなところから生まれる、親友へのちょっとした気持ちの軋轢。

「青春を読んでる」って感覚が堪らなく堪らない!!!

小泉コロモー。

「友情に亀裂→仲直り」は王道の展開ですが、そんなシンプルなものではないと期待して良いんですか?

そうだね!

本当に些細な悩みって感じを作中でも留めてくれてて、

「喧嘩別れでゼゼガラ解散!」とかは全くないから、安心して読めるコロモー!🥰

ホッとしました……!

それに、どちらかと言えば「友情の再確認」って表現の方が近いかな……?

それぞれが自分を見つめなおして成長する……

青春小説の醍醐味を味わいたい放題だ!!!

良いですね……(遠い目)

前作より青春を感じるし、成瀬と島崎の絡みは感動必至だ……!

前作を読んだなら、必須で今作も読んでほしいコロモー!

そのレベルなんですね。
この記事のまとめ
- 成瀬シリーズ2作目!
- 「成瀬×〇〇」の相互作用
- スケールが大きくなった!
- 2025年本屋大賞ノミネート(2年連続)
- 今作は”観光大使”
- 青春を最高に感じる!

ここまで、成瀬シリーズ2作目「成瀬は信じた道をいく」を紹介したよ!

前作を読み終えたとき「続編出してくれー!」って願いましたが……

実際に願いが叶って読み終えた今、もっと強く続編を望んでいます……(笑)

オモシロも感動も感じられてオススメの作品だ!

こうなると、宮島未奈先生の作品も気になりますね。

成瀬シリーズや宮島未奈先生の作品、ぜひチェックしてみてね!!!


